第139回例会
会 長 | 西脇 伸二(JA岐阜厚生連 岐阜・西濃医療センター 西濃厚生病院) |
---|---|
会 期 | 2023年11月18日(土)09:00-17:00(予定) |
会 場 | 長良川国際会議場 |
内 容 | シンポジウム1「消化器がんの診断と治療up to date」(公募) シンポジウム2「消化器疾患診療における医療安全-各施設での取り組み-」(公募) 一般演題(公募) 一般演題(研修医(卒後2年迄)(公募) 一般演題(専攻医(卒後3-5年迄)(公募) 1.『若手医師研究奨励賞』5名 卒後5年以内の若手医師が発表した演題の中から各部門1名(1.上部消化管領域 2.下部消化管領域 3.胆・膵領域 4.肝臓領域 5.外科領域)、計5名の優秀演題に対し『若手医師研究奨励賞』として賞状と奨励金が贈呈されます。 2.『研修医・専攻医奨励賞』4名 1.と同様にさらに4名を選出。この4名は来年の本部総会へご招待されますので、総会にご参加いただける方が対象となります。 上記 1.2.の対象の方は「一般演題(研修医(卒後2年迄))」または「一般演題(専攻医(卒後3-5年))」 のいずれかを演題応募時に選択してください。 なお、今回は 2018年3月卒業以降 の先生が対象となります。 |
募集要領 | 演題はインターネットでの応募となります。 演題募集要領 を必ずご確認の上、奮ってご応募ください。 ※シンポジウムの演者は発表者も含めて10名までとしてください。 ※所属機関名入力枠には可能な限り正式名称にて所属科までご入力頂きますようお願い致します。 【研修医・専攻医セッションに応募する場合】 1.希望セッションは、「一般演題(研修医(卒後2年迄)」または 「一般演題(専攻医(卒後3-5年迄)」を選択してください。 2.学会未入会の場合、会員番号には「99」を入力してください。 ※研修医・専攻医セッションへの応募は、演題登録時に卒後2年迄 または卒後3-5年迄となります。 【人を対象とする医学系研究に関する倫理指針について】 演題発表の際には、「日本消化器病学会 人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」に基づき行って下さい。 倫理指針Q&A 【医学系研究の利益相反の自己申告について】 利益相反の自己申告は、「医学系研究の利益相反に関する指針および運用細則」に則り行って下さい。 演題をご登録いただくにあたり、その演題の内容に関連して利益相反が生じる場合には、演題登録時にご申告下さい。 利益相反Q&A 【患者プライバシー保護に関する指針について】 演題発表の際には、「患者プライバシー保護に関する指針」に基づきプライバシー保護に配慮して行って下さい。 |
募集期間 | 練習登録開始-2023年06月28日(水) 本番登録開始-2023年06月28日(水) 演題募集締切-2023年07月26日(水)正午 |
参 加 費 | 1,000円 |
参加方法 | 現地(配信はございません) |
更新単位 | 5単位 |
運営事務局 | 東海支部第139回例会 事務局代行 株式会社セントラルコンベンションサービス 内 担当:横川,山田 TEL:052-269-3181 FAX:052-269-3252 E-mail:jsge139@ccs-net.co.jp |
主催事務局 | JA岐阜厚生連 岐阜・西濃医療センター 西濃厚生病院 |
支部例会演題応募要領
演題の応募はホームページからのみになります。
日本消化器病学会各支部例会では一般演題,その他(主題演題)を公募致しますので奮ってご応募下さい。